top of page
検索
Enami Kazuyoshi
2019年1月10日読了時間: 2分
効率的に英単語の勉強をしよう
今日は塾の授業ではなく、 ちょっとお得な情報のご案内です。 桜英数個別塾では、教室長である私も率先して授業を担当しておりまして、もちろん日々先生も勉強しているわけですが、私が普段英単語の勉強に使っている「iKnow!」というアプリがありまして、そちらで大変お得なキャンペーン...
閲覧数:46回0件のコメント
Enami Kazuyoshi
2019年1月9日読了時間: 1分
算数・数学思考力検定
桜英数個別塾では「思考力を鍛える算数」というコースをご用意しております。当塾の強みです。 その思考力がしっかり身についたかどうかを試すツールとして、「算数・数学思考力検定」という資格の習得を目指しています。 【算数・数学思考力検定のサイトはこちら】...
閲覧数:44回0件のコメント
Enami Kazuyoshi
2019年1月8日読了時間: 1分
七福神めぐり
1月6日(日)、恒例の七福神めぐりに行ってまいりました! 【小江戸川越七福神めぐりとは】 さて、この企画をする上で、 受験生諸君には「算額を書く」ということを あらかじめ伝えています。 算額というのは、 むずかしい問題が解けたことを感謝するために、...
閲覧数:26回0件のコメント
Enami Kazuyoshi
2019年1月5日読了時間: 1分
教えることは学ぶこと
今日の中学3年生の社会の授業では、 時差を求める問題に取り組みました。 時差を求める問題は、 入試でもよく出題されるものです。 80分の授業の中では、 その手順をしっかり確認します。 授業後、各自演習に取り組みましたが、 1部、まだ理解していない生徒に対して、...
閲覧数:32回0件のコメント
Enami Kazuyoshi
2019年1月4日読了時間: 1分
2019年の授業初め
新年明けましておめでとうございます。 どうぞよろしくお願い致します。 今年はだるまを青にしてみました^^。 【新年度の無料体験授業申し込みはこちら】
閲覧数:18回0件のコメント
Enami Kazuyoshi
2018年12月31日読了時間: 1分
本年最後の投稿
12月29日で本年の授業が終了しました。 年末、普段塾にあまりきていない生徒も、 長時間塾で勉強するようになりました。 朝一から夜の10時まで勉強する生徒もでてきました。 ようやく、ようやく受験っぽくなってきましたね。 そんな学習ブースの裏で、...
閲覧数:28回0件のコメント
Enami Kazuyoshi
2018年12月28日読了時間: 1分
ウォーミングアップ
小学生の授業より 桜英数個別塾の算数は 100ます計算などの計算チェックからはじまります。 いくら授業の内容を理解していたとしても、 それをスピーディに正確にこなせなければ、 制限時間に間に合わないのです。 計算の力は日々の努力。 筋トレと同じです。...
閲覧数:25回0件のコメント
Enami Kazuyoshi
2018年12月26日読了時間: 1分
理科に英語に
今日もあさから冬期講習の模様を少々。 左の生徒は、理科の復習授業。 今までの北辰テストの結果を見直し、 正答率が低かったところを事前に確認して、 ピンポイントに弱点対策をしています。 この生徒は、電流の単元を復習していますね^^。 右の生徒は英語の授業です。...
閲覧数:39回0件のコメント
Enami Kazuyoshi
2018年12月25日読了時間: 1分
冬期講習が始まりました
世間はクリスマスですけれどね、 塾ではもちろん勉強しますよ( •̀▿•́)و 。 午前中の社会の授業(歴史)より。 入試問題では、 「◯◯時代からの問題」といった 親切な出題はほぼありません。 「こういったできことは◯◯時代からはじまって、...
閲覧数:39回0件のコメント
Enami Kazuyoshi
2018年12月23日読了時間: 1分
自習室解放
ちょっと肌寒い、日曜日の霞ヶ関です。 今日は塾の授業がありませんが、朝10時から生徒たちが自習に来ています。中3生、高3生が中心ですが、午後から中2生も学びに来ていますね! 明日はクリスマスイブ。 明日は・・・・教室を閉めます。たまには休ませて(^◇^;)。...
閲覧数:44回0件のコメント
Enami Kazuyoshi
2018年12月22日読了時間: 1分
朝8時からロボット!
桜英数個別塾のロボット教室は 朝8時からできるコースがあります。 今日もロボット製作がはじまりました(⌒▽⌒) こちらはミドルコース(小学校高学年程度)のロボザウルス。 前回作って保存していたものがくずれてしまったようで、 完成品を見ながら修理しています。...
閲覧数:29回0件のコメント
Enami Kazuyoshi
2018年12月21日読了時間: 2分
通知表が返ってきました
本日は公立小学校・中学校の終業式ですね。通知表はいかがでしたか? 通知表にはいくつか見るポイントがありますが、 やはり一番はじめに注目してもらいたいのは、 各教科の「一番上」の項目です。 某中学校3年生の通知表で、各教科の一番上の項目に着目してみましょう。...
閲覧数:61回0件のコメント
Enami Kazuyoshi
2018年12月20日読了時間: 2分
英会話教室
12月15日(土)に行われた英会話教室の授業の1コマより。 Miho先生の英会話は「世界標準」 日本で昔から行われている先生中心のレッスンとは異なり、授業中は講師やクラスメイトとコミュニケーションを取ることで、実践的な体験を積み重ねていきます。...
閲覧数:25回0件のコメント
Enami Kazuyoshi
2018年12月19日読了時間: 3分
"high"と"tall"
中学2年生の英語の授業より。 まずは下の問題をご覧ください。 「比較」の単元の問題。比較級を用いて「他のどの〜より・・・だ」と表現する問題です。 問題集の正解には "higher , any" とあります。 さて、ある生徒は、ここに"taller , any...
閲覧数:1,184回0件のコメント
Enami Kazuyoshi
2018年12月17日読了時間: 1分
高校2年生 英語の授業より
中学・高校の定期テストがひと段落し、 落ち着きを取り戻した桜英数個別塾です。 ここ2週間はバタバタしました。 冬休みに向けて、 年明けの各種検定に向けて 着々と準備を始めています。 この高校2年生の生徒は、 1月末の英検2級取得を目指しています。...
閲覧数:41回0件のコメント
Enami Kazuyoshi
2018年12月13日読了時間: 1分
適性検査対策の授業より。
今回は「司法取引」という、小学生にとっては少し難しいテーマを取り上げて授業をしました。 司法取引とは、他人の犯罪を捜査機関に明かす見返りに、自分の刑事処分が軽くされるという取引のことです。 小学生にとっては、「悪いことをした人になぜ条件を与えることで刑が軽くなるような政策を...
閲覧数:29回0件のコメント
Enami Kazuyoshi
2018年12月12日読了時間: 1分
お掃除教室のご案内
桜英数個別塾お昼の教室より。 毎週第2・第4木曜日は、 お掃除教室を開講しています。 ・自分の家を本気で片付けたい ・自分一人では片付けが進まない ・片付けの悩みを相談できる仲間が欲しい ・片付けレベルを上げたい こんなかたは是非ご相談ください。 体験教室のご相談は、...
閲覧数:14回0件のコメント
Enami Kazuyoshi
2018年12月11日読了時間: 1分
ワイヤークラフト講座のご案内(12月19日(水))
桜英数個別塾では お昼にカルチャー教室を開いております。 今回はワイヤークラフトのご紹介。 写真はクリスマスのワイヤークラフトの 完成記念写真の様子です^^。 色とりどりのワイヤーの中から好きなものを選んで作ります。 とっても楽しい講座です。...
閲覧数:9回0件のコメント
Enami Kazuyoshi
2018年12月10日読了時間: 1分
理社の授業
桜英数個別塾の理社は、 映像図解を織り交ぜたわかりやすい授業です。 この写真は中3の理科の授業より。 学習範囲は「食物連鎖」だったのですが、 授業の流れででんぷんがブドウ糖に変わることを 忘れていたようだったので、 中学2年生の「消化」の単元を確認したところです。...
閲覧数:26回0件のコメント
Enami Kazuyoshi
2018年12月9日読了時間: 2分
商店街の看板
今日はは商店街の話などを少々。 桜英数個別塾は 角栄商店街のなかにある個別指導塾です。 商店街。 最近、「商店街でお買い物する」って言わなくなりましたね。 大型スーパーがたくさんできたことや、 パソコンやスマートフォンによる通信販売といった...
閲覧数:31回0件のコメント
bottom of page