top of page

令和2年度 埼玉県入試 数字 学力検査 【大問2(2)】

更新日:2021年4月25日


動画の中で紹介した、

"Never say never."という言葉は、

「あきらめないで!」という励ましの言葉で

使われます。

どんまい! → Don't mind. ぐらい

気軽に使えるとかっこいいと思いますよ。


さて、今回は直角三角形の合同の問題。

平行四辺形の性質もきちんと理解していなけばなりません。

平行四辺形の性質、きちんと4つ言えますか?


平行四辺形の2組の向かい合う辺はそれぞれ平行。(定義)

平行四辺形の2組の向かい合う辺はそれぞれ等しい。

平行四辺形の2組の向かい合う角の大きさはそれぞれ等しい。

平行四辺形の対角線はそれぞれの中点で交わる。 です。


・・・動画では2組のを入れ忘れていたかな?

すみません😅。


問題はこちら 









閲覧数:15回0件のコメント

最新記事

すべて表示

先に書いておきます。 残念ながら、桜英数個別塾に通う生徒たちが みんな満足のいく成績をとっているわけではありません。 言い訳をしますが、 なんというか、 みんな志が高いです。 例えば、塾に入る前、定期テストの成績が 50点台だった生徒が、 今回のテストで87点をとってきました。 でも、「90点を取れなかった。」と 塾の授業中に泣いたりします。 大変よろしいことです。 次に90点を取れるようにしっか

bottom of page