今日から3月です。
桜英数個別塾では、3月から新学年の授業を始めます。
ですので中学2年生の諸君は、今日から受験生です。
1年間、頑張って成長して参りましょう!
さて、話は全く変わりまして。
一昨日のブログで、埼玉県公立入試の数学の解説動画をアップしました。
実は、先ほど「選択問題」の動画も少し作りました。
3日分ストックしています。
前回はどうしても当日に出したいという思いがあったので
撮ったままばーっとYouTubeにアップしたのですが、
これからの動画はじゅくちょーなりに編集して
ちょっと形にしてからアップしようと思います。
そして、この作業を毎日やると決めました。
このブログも毎日やると決めました。
昔から言われていること、
「継続は力なり」というやつですね。
よく、「数学が苦手」とか「暗記が苦手」とか
「勉強の方法を教えてください」とか、
塾を探して私の教室に来る人は言うのですが、
いや、苦手も何も、
「継続してやっていない。」
これに尽きると思うんです。
毎日やると、
はじめは大変だった作業が
当たり前のようにできるようになります。
すると、別のこともやってみようという余裕が生まれます。
だから、「継続する」ということは、
「新しいことにチャレンジしやすくなる」
「自分の成長が早くなる」ということなのかなと
じゅくちょーは思います。
さて、3月になりました。
まずはやってみる!そして継続してみる!
今日は区切りですから、自分を変えるチャンスです!
それを証明するために、
じゅくちょーは今までできなかったYouTubeやブログの編集を
人に教えられるレベルまで鍛えてみようと思います。
私だって、変わります!
Comments