top of page

2021年度 埼玉県立入試 解説授業 数学 学力検査(追試験)【大問1(4)〜(6)】


じゅくちょーのことばかり書いて、

大変恐縮ですが、、、


この授業動画をつくりはじめて

3週間あまりが経ちました。


編集作業も随分と慣れてきました。

(我ながら、まだまだ荒削りですけれど。)


この授業の動画は、閲覧は全部ただ(無料)です。

これからもただの授業をたくさん発信します。

たくさんの人に私の授業を知ってほしいからです。


このことがやりたいので、

私は毎日楽しんで動画編集をしています。

この作業に「熱中」しています。


みなさんも、

極めたいと思うものがあったら、

まずは「熱中」してみましょう。

毎日してみましょう。

それを身につけて、成長した自分を想像して、

まずはやってみましょう。


学校の授業は自然に、わかるようになるはずです。


今回も基本の計算問題の解説です。



閲覧数:5回0件のコメント

最新記事

すべて表示

先に書いておきます。 残念ながら、桜英数個別塾に通う生徒たちが みんな満足のいく成績をとっているわけではありません。 言い訳をしますが、 なんというか、 みんな志が高いです。 例えば、塾に入る前、定期テストの成績が 50点台だった生徒が、 今回のテストで87点をとってきました。 でも、「90点を取れなかった。」と 塾の授業中に泣いたりします。 大変よろしいことです。 次に90点を取れるようにしっか

bottom of page